セットアップ
今日も良い天気だが強風である。
なぜか6-5で出かけるときは風に悩まされる。
しかたがないので愛車のタントカスタムに
積んで渡良瀬遊水地を目指す。
まずは、定番の「生井桜つづみ」からスタート
しかしここは360°遮へい物がない。
当然風の影響でヘトヘト。
場所を変える事にする。

薄っすら富士山が見えた
向かったのは渡良瀬貯水池(谷中湖)
ここはハートの形をした人工湖だ。
北ブロック、南ブロック、谷中ブロックの
3つに別れ湖の外周を走れる。

今回は北ブロックを時計と反対周りで走る。
サイコンで確認すると一周5.42km.あった。
懸念事項であったポジションをチェック。
1周目、サドルを前下がりにしていたが水平にセット。
2周目、尿道への圧迫を感じ、前下がりに戻す。
3周目、サドルの高さを5㎜下げ、サドルを前方に5㎜移動する。
う~んっ、こんなもんかな~
今日の走行ではベストポジション。

グローブをしていてもバーテープがもう真っ黒(悲)

でも、前傾姿勢を長時間維持すると股関節に痛みが出る。
やはり、ドロップハンドルは向いてないかな~(悩)
本日の走行距離:24.08km.
FUJIFILM FinePix F700
なぜか6-5で出かけるときは風に悩まされる。
しかたがないので愛車のタントカスタムに
積んで渡良瀬遊水地を目指す。
まずは、定番の「生井桜つづみ」からスタート
しかしここは360°遮へい物がない。
当然風の影響でヘトヘト。
場所を変える事にする。

薄っすら富士山が見えた
向かったのは渡良瀬貯水池(谷中湖)
ここはハートの形をした人工湖だ。
北ブロック、南ブロック、谷中ブロックの
3つに別れ湖の外周を走れる。

今回は北ブロックを時計と反対周りで走る。
サイコンで確認すると一周5.42km.あった。
懸念事項であったポジションをチェック。
1周目、サドルを前下がりにしていたが水平にセット。
2周目、尿道への圧迫を感じ、前下がりに戻す。
3周目、サドルの高さを5㎜下げ、サドルを前方に5㎜移動する。
う~んっ、こんなもんかな~
今日の走行ではベストポジション。

グローブをしていてもバーテープがもう真っ黒(悲)

でも、前傾姿勢を長時間維持すると股関節に痛みが出る。
やはり、ドロップハンドルは向いてないかな~(悩)
本日の走行距離:24.08km.
FUJIFILM FinePix F700
■
[PR]
by eeedon
| 2008-11-30 22:37
| CANNONDALE:6-5
|
Comments(1)

>ドロップハンドルは向いてないかな~(悩)
飽きたらいつでも言って下さい。すぐに取りにいきますし、引き上げ賃もサービスしますヨ!!(笑)
確か遊水地のハート型の下から利根川CRに入れるんじゃなかったでしたっけ?
飽きたらいつでも言って下さい。すぐに取りにいきますし、引き上げ賃もサービスしますヨ!!(笑)
確か遊水地のハート型の下から利根川CRに入れるんじゃなかったでしたっけ?